スクエアタイプのメガネフレームとは
さまざまなタイプのフレームがあるなかでも、スクエアタイプのメガネは横に長い長方形が特徴です。レンズは縦幅よりも横幅が長く、角のある四角い形をしています。似ているメガネのフレームにはウェリントンがありますが、ウェリントンとは異なり上下の幅があまり変わらないところに特徴があります。スクエアタイプは流行にあまり左右されることのない、定番デザインのメガネです。フレームの幅や素材、色によって人に与える印象は変わってきますが、角ばった形であるためシャープな雰囲気になることが多いでしょう。顔を引き締まった印象に見せてくれるため、ビジネスシーンで着用するのにも向いています。またフォーマルな場に相応しいデザインのものも多いです。
自分に合うスクエアタイプのメガネを選ぶには
一口にスクエアタイプのメガネといっても、いろいろなデザイン・色のものがあります。自分に似合うメガネを選ぶためには、実際に試着をしてみるのがおすすめです。一般的に、最もスクエアタイプのメガネが似合う、と言われているのは丸顔の方です。もし面長の方がスクエアタイプのメガネを選ぶなら、上下の幅が広いものを選んだほうが似合いやすいと言われています。試着をしてスクエア型のレンズの中央に、黒目の位置がくるようなものを選ぶようにします。またスクエアタイプのメガネを選ぶ際には、服装に合った色や素材のものを選びましょう。例えばメタル素材はフォーマルな服装に似合いやすく、幅の広いアセテート素材のものはカジュアルに向きます。
眼鏡は視力を調整するものとして存在しています。今の時代は度数を入れずにお洒落として楽しむという使い方もあるものです。